――「きょうしん族」とは「悪魔くん」こと松下一郎を神と崇め奉り、崇拝・賛美する影の秘密結社である--- 日夜密かにエロイムエッサイムを唱え、怪しげな風説を流布しつつ、布教活動に
いそしんでいるのだった――――
〜私達は松下談義になった時エロイマー・エッサイマーと呼んでます〜
[2008.11/24]
■
UP
†伝道師:
スズキ キヨミ
最近のマイブーム:「島流し」
最近やった凄い事:「職場のトイレットペーパーを一反木綿にして帰ってきた」
偉人達は松下への賛辞を格言として残していますね。 ○ポレオンの『松下の辞書には不可能は無い』は、あまりにも有名ですが、 釈○は『天上天下唯松下独尊』と松下こそが真のメシアだと言っていますし、○ンカーンは『松下による人民の人民の為の政治』と 大統領には松下が相応しいと宣言しましたし、○垣は『○垣死すとも松下は死なず』と松下復活を予言しました。
ブルワー・○ットンは『松下は剣より強し』と、耳をちぎるのに松下には刃物は不用、片手で十分と言っていますし、 マリー・○ントワネットも『パンが無いのならコーヒーを飲めばいいじゃない』と松下が20日ぶっ続けで森を歩ける事を言っていました。
国内で一億冊以上売れたという『○ラムダンク』では、グレた三井寿が、水木マニアの安西先生に『貸本悪魔くんが読みたいです』と 泣いて懇願したシーンが、名場面としてファンの間では評価が高いらしいですね。 最近では○田裕二が『地球に生まれて良かった〜!』と、貸本悪魔くんの復刻版を喜んでいました。
■#1 2008.10
本日は地元の祭りなのでメシア御開帳。
メシアの存在そのものが歓喜、繁栄、豊饒に繋がるので、感謝の意を町中上げて盛大に顕しています。 天狗、奴行列、神輿、獅子舞、棒振り、神楽をメシアに奉納するのです。
『メシアの力は偉大なり!』
祭りのフィナーレは神主が神輿に乗り、神社を走り回り鳳凰と取り、こう叫ぶのです。
→「秘仏 松下一郎立像」
(国宝第1号 寄せ木作り 鎌倉時代作 仏師運慶の最期の作品にして最高傑作と言われる。 後にも先にもこれを越える作品は発見 されていない。 長年秘仏だった為、当時の彩色が華やかに残っており、穏やかなタレ目は 心身ともに健やかになると全国から多くの信仰を現在に至るまで集めている。 その霊験あらたかな魔力ゆえに信長・秀吉・家康 のみならず、数々の武将達が、この像の持つ魔力を我が物にしようと凌ぎを削った。 世に名高い、松下の乱である。 これをきっかけにして時代は戦国時代に突入する。 天下を取る事とは即ち、松下立像を手中に収める事であった。 数々の災禍を免れ、当時と変わらぬ姿を残しているこの像は、まさしくメシアの魔力によるものと言えよう。 ○野山寺伝)
この像を拝むまでは死ねぬ。そんな私を誰ともなく、平成のフェノロサと呼ぶとか呼ばないとか。
■#2 2008.10
あの人、誰に断ってボーダー着てるんでしょうか? 国連はピカソと松下以外のボーダーTは認めてないはずですよ。 ゲタ吉は… しかたないか(笑)
○図氏は、○ことちゃんの青っパナが受け付けられない。 松下なんてハナクソほじっても、お上品。 アゲイン…。ちがう!復活! ヘカス・ヘカスエステベベロイ! 神の左手 悪魔の右手…。左の耳をちぎられたら、右の耳を差し出す!
某ボーダー邸宅建設反対のオバちゃんは、多分松下信者で、○図氏のボーダーに前からカチンときていたんだと思います。
○図氏には全く困ったもんです。「蛙男」を「へび女」と間違えていた時から心配していましたが、安保条約で決められた朝晩の松下への礼拝を かかさなければ、こんな間違いには‥。
松下教のトップ、ヴァチカンの○ーマ法王も近々、○図氏を異端裁判にかけると言っていました。
1日4回千年王国を全ページ唱える修業や、奥の院に松下がいるらしい事で有名な高野山ではすでに、タイトルの修正に取り掛かって います。
ヨーロッパの通貨をユーロに統一したのも松下ですし、ベルリンの壁を崩壊したのも松下です。
次期の新一万円札を松下にしたい、と政府は言ってきてますが、『メシアの御尊顔に折り目がつくのは好ましくない』と○ーマ法王は 断りました。
[最新の記事へ戻る]