グッズ・リリース情報 〜2009年04月



2009.3/31
■サンガッツ スーパーフェスティバル限定メシア

サンガッツ本舗からスーパーフェスティバル限定で「悪魔くん・千年王国篇 メシア分解Ver. 」が登場。  価格は3800円。

スーパーフェスティバル
■会場: 東京九段下 科学技術館 東京都東京都千代田区北の丸公園 2-1
■日時: 2009年4月26日 10:30〜16:00
■入場料: 大人/1000円 子供(小学生以上)700円
スーパーフェスティバル・オフィシャルサイト






2009.10/20
■調布限定 ゲゲゲの鬼太郎ポストカード
調布市立図書館発行書籍
 「調布を描く」絵葉書セットが2009年4月21日から鬼太郎茶屋深大寺店のみで発売中。

調布市立図書館では年4回「図書館だより」を発行しており、以前よりその表紙が水木先生に依頼されています。
中でも「調布を描くシリーズ」(昭和63年〜平成7年)は、調布市民にとって親しみの持てる貴重な作品となってます。
鬼太郎茶屋がそれらの作品をポストカードとして作成し販売中。鬼太郎茶屋深大寺店オリジナルとなっています。

「調布を描く」絵葉書セット(調布ぶらりマップ付き)6柄セット×2種類 840円。マップ無しの単品販売もあり。


■問合せ:鬼太郎茶屋 深大寺店 TEL 042-482-4059
鬼太郎茶屋・オフィシャルサイト





2009.3/21
■サンガッツ 鬼太郎期間限定版

サンガッツ本舗の「鬼太郎・ゲゲゲ篇 二期カラー」と「鬼太郎・高校生篇 二期カラー」が限定で登場。

2009年4月1日〜15日の期間限定受付。

詳しいスペックはフィギュア リリース情報にて紹介。

水木しげる奇怪漫画ソフビ列伝






2009.3/21
■水木しげるロードの妖怪切手 第2集 発売日決定
 境港市観光協会発売の「妖怪切手シート第2集 」が2009年3月28日に発売決定。

取扱店は・水木しげる記念館、・境港市観光案内所、・みなとまち商店街、 ・境港市観光協会事務局、・境港市観光協会ホームページ「境港市観光ガイド」の通信販売。

■通販詳細: 境港市観光協会・オフィシャルサイト





2009.3/18
■UNIQLO サンデー・マガジンコラボTシャツ

 「サンデー・マガジンコラボT(水木しげる・半袖)」が発売。

シンプルな水木先生直筆画。水伝会員にはピッタリ。
メンズサイズでS、M、L、XL、XXLサイズ。 このシリーズは通常サイズより小さめとの
意見があるので大き目がお奨め。
価格は1,500円。2点まとめ買いで2800円に。






2009.3/5
■サンガッツ本舗製水木作品フィギュアの通販
サンガッツ
サンガッツ本舗の水木関連製品が「トイショップ・あまぞん」より通販出来ます。

「トイショップ・あまぞん」のトップページより「サンガッツ」で商品検索すると7種のマニアックなフィギュアを選択できます。

「幸福切符」の取り扱いも引き続き専用の申し込み方法で特製フィギュアを購入出来ます。

購入は
トイショップ・あまぞん
 「サンガッツ」で商品検索して下さい

南方鬼太郎・申し込み方法






2009.3/3
■水木しげるロードの妖怪切手 第2集

 境港市観光協会は「第2回妖怪人気投票」でベスト10に入ったの妖怪達を「妖怪切手シート第2集 」として 2009年4月初旬発売予定。

・目玉おやじ
・一反木綿
・鬼太郎
・ぬりかべ
・ねこ娘
・ねずみ男
・べとべとさん
・水木先生
・ぬらりひょん
・すねこすり


水木しげるロードの妖怪切手 第二集
■発行日: 平成21年4月
■種類: 80円郵便切手
■価格: 1シート1,500円
■販売場所: 水木しげる記念館、境港市観光案内所、
 みなとまち商店街、境港市観光協会事務局、
 境港市観光協会(通信販売)
■詳細: 境港市観光協会・オフィシャルサイト






2009.02/25
■目玉おやじ提灯

  安藤商店より「目玉おやじ提灯」と「目玉おやじ提灯 茶碗風呂」が登場。
2009年4月下旬発売予定。

通常価格は「目玉おやじ提灯」が8,400円、
「目玉おやじ提灯 茶碗風呂」が3,150円。






2009.01/31
■サンデー×マガジン切手

 日本郵政の郵便事業は、2009年3月17日に特殊切手「週刊少年漫画50周年I」を発行することを発表した。この切手は、日本を代表するマンガ雑誌「週刊少年サンデー」(小学館)と「週刊少年マガジン」(講談社)が、創刊50周年を迎えたことを記念したコラボ企画の一つ。

シートにあしらわれた作品とキャラクターは1種類1作品ずつ、合わせて20作品が登場する。
切手は3月17日に全国の郵便局や郵便事業支店などで発売し、通信販売も行うとしている。発行枚数は各150万シートとしている。
今年5月22日に第2弾として「週刊少年漫画50周年U」を発行予定。 登場作品は年代順に並べられており、Tは1981年まで、Uでは1982年から現在までの人気作品が登場すると見られる。
絵柄のテーマは以下の通り。
週刊少年漫画50周年I
マガジン版T
・8マン
・巨人の星
・ゲゲゲの鬼太郎
・天才バカボン
・あしたのジョー
・タイガーマスク
・空手バカ一代
・愛と誠
・釣りキチ三平
・翔んだカップル


週刊少年漫画50周年I・(週刊少年サンデー) (週刊少年マガジン)
■発行日: 平成21年3月17日(火)
■種類: 80円郵便切手
■印面寸法: 縦35.5mm×横25.0mm
■小切れ寸法: 縦38.5mm×横28.05mm
■シート寸法: 縦222.5mm×横140.25mm
■版式刷色: オフセット5色
■発行枚数: 各1,500万枚(各150万シート)
■販売場所: 全国の郵便局及び郵便事業株式会社支店等
■詳細と通販: 日本郵便・オフィシャルサイト





2008.11/22
■ゲゲゲの鬼太郎 1/8 ネコ娘

アニメ版5期鬼太郎のネコ娘が大型完成品フィギュアで登場。


□ゲゲゲの鬼太郎 1/8 ネコ娘
 着色完成品フィギュア
 スケール: 1/8
 価格: ¥6,090
 メーカー: ALPHA×OMEGA
 2009.3/25予定
 サイズ: 全高約180mm
 原型製作: 爪塚ヒロユキ
 PVC塗装済み完成品