2009.7/5
■<京都府>映画村妖怪まつり
映画村で2009年7月18日から学長・水木しげる御大でお化け大学校が開校されます。 (竹田)
千年の歴史を持つ京都には、古くから妖怪や魔界にまつわる伝承があり、今でもその伝承の場所が存在しているという。
妖怪マガジン「怪」を中心とし、昨年まで日本全国で開催されている“世界妖怪会議”が、今年は進化し、より多くの人が参加できる
「お化け大学校京都キャンパス」としてリニューアルする。
京都に観光客を集客しようと、地元の商店街や嵯峨藝術大学など数校の大学が集まり、「京妖会」を立ち上げ、
妖怪をテーマとした様々な街おこし企画を考えている。
お化け大学校・京都キャンパス「開校式」
■日時: 2009年7月25日
■教授陣: 学長・水木しげる 荒俣宏教授 京極夏彦教授
お化け大学校「化け大祭」
■日時: 2009年8月22日、23日 夜9時まで
映画村妖怪まつり
■日時: 2009年7月18日〜8月31日
■場所: 東映太秦映画村 〒616-8586 京都市右京区太秦東蜂ヶ岡町10
東映太秦映画村・オフィシャルサイト
また、JTB西日本は、京都東映太秦映画村で今年初開校される「お化け大学校京都キャンパスお化け大学校祭“化け大祭”」に参加する、
「知られざる京都妖怪・魔界ツアー」を2009年7月1日から発売。
ツアーでは、妖怪研究家・多田克己氏の話を聞きながら妖怪や魔界にまつわる京都の名所を巡り、「お化け大学校祭“化け大祭”」に
参加する。
また、1泊2日コースでは、閉館後の京都国際マンガミュージアムを利用し、JTB特別企画「妖怪ファンの集い」を催す。
今まで何気なく歩いていた京都の知られざる側面に触れてもらえるツアーとなっている。
妖怪研究家多田克己先生と行く 知られざる京都妖怪・魔界ツアー
■旅行期日:
1泊2日コース: 8月22日〜8月23日
日帰りコース: 9月22日
■旅行代金(一人):
1泊2日コース(大人子供同額); ツイン利用 35,000円/シングル利用 37,000円
日帰りコース:大人12,000円/子供(11歳以下)11,000円
■宿泊ホテル: ハートンホテル京都
■最少催行人員: 両コース共に各20名
■申込期限: 2009年7月31日
■問合せ: JTB西日本コールセンター TEL: 0570-050-489
行程表(PDF)
|